※申し訳ございません。MZRacingファンミーティング・カート大会第3戦 11月3日(木/祝文化の日)は諸般の事情により中止となりました。

「MZRacingファンミーティング・カート大会 2016」を開催

世界で活躍するマツダ車のモータースポーツ活動を応援し、“走る歓び”をお伝えするMZRacing。
そのモータースポーツの入門カテゴリーであり、どなたでも気軽にモータースポーツの醍醐味を体験できる“レーシングカート”にて、安全かつリーズナブルな金額で、みなさんにモータースポーツを楽しんでいただきたいという想いから開催に至りました。

第1戦は、谷川達也選手がスペシャルゲストで登場!

画像1: 「MZRacingファンミーティング・カート大会 2016」を開催
画像2: 「MZRacingファンミーティング・カート大会 2016」を開催

開催概要

開催場所:
イタコモータースポーツパーク 茨城県潮来市大生804 http://itako-msp.co.jp/

開催スケジュール:
年3戦のシリーズ戦
第1戦  3月21日(月/春分の日振替休日)※終了しました※
第2戦  6月4日(土)※終了しました※
第3戦 11月3日(木/祝 文化の日)※開催中止となりました※
同時開催、B-Sports主催【たっぷり楽しむレンタルカードDay】との併催となります。

参加費:
各戦 12,960円(大会運営費/事務手数料/消費税/傷害保険料を含む/1名)
年間獲得ポイント上位3名にはMZRacingより、レア賞品を進呈。
さらにブービー賞や全戦参戦された方には皆勤賞を進呈。

開催時間:
09:00~16:00 予定
(タイムスケジュールの詳細は毎戦ごとに発表)

獲得ポイント:
午前のフリー走行後に行うタイムアタックで上位6名に下記ポイントを付与。
1位 8ポイント
2位 6ポイント
3位 4ポイント
4位 3ポイント
5位 2ポイント
6位 1ポイント

午後は1名約20分の模擬レースが体験できます。
更に希望者にはJAF・SL両方のカートライセンスが取得できます。
※ライセンス取得は別途受講料金が掛かります。
※ライセンス講義は模擬レース開始1時間前に開始します。

参加資格:
普通運転免許所有者
但し、中学生以上でレーシングカート経験者(証明できるものを用意)であれば事前の連絡により参加可能とします。

必要なもの:
・長袖長ズボン(動きやすいもの)を着用、雨天時にはレインスーツ
・ヘルメット(半帽タイプ不可)
・グローブ(指がでないもの)
・活動的なシューズ(厚底・ハイヒール、サンダル等は不可)
※ヘルメットとグローブについては参加申込時に申請して頂ければ無料でレンタルします。
数に限りがありますのでご希望に添えない場合があります。

参加申込み受付期間:
第1戦 3月21日開催 3月5日から9日まで※終了しました※
第2戦 6月4日開催  5月20日から24日まで※終了しました※
第3戦 11月3日開催 10月18日から22日まで※開催中止となりました※
※カートライセンスの取得費用は、開催日当日に現金のみのお支払いとさせていただきます。

事務局より受理書をメールにてお送りいたしますので、参加費を受理書受取後5日以内に指定の金融機関までお振込みください。

指定口座:
ジャパンネット銀行 すずめ支店
普通 No3810617
口座名 株式会社 MZRacing (カ エムゼットレーシング)
※グループでの参加の場合も、参加申込みは1名ごとでお願いいたします。
※ご見学は無料です。

画像: 開催概要

お問い合わせは下記にお願いいたします。
株式会社MZRacing
田中 03-3560-1899 (平日10時~17時)
又は
福田 fukuda@mzracing.jp / 090-5770-8445

This article is a sponsored article by
''.