
2016年4月10日(日)にスポーツランドSUGOにて、「マツダファン東北ミーティング 2016 in SUGO(主催:株式会社菅生、主管:B-sports、大会特別協賛:マツダ株式会社)」の開催が決定しました!
かつて独自のロータリーエンジンでルマン24時間を制し、そして今も革新的な新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」で走る歓びを追求するマツダ。そんなマツダ車を愛する人々が、ヒストリーを語り合い、シンパシーをより深めようと、東北に結集します。


今大会の注目は、1991年のルマン24時間耐久レースで総合優勝した、「MAZDA 787B」55号車の代わりに、同年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(JSPC)に参戦した202号車のデモランです。当日は、ミスタールマンこと寺田陽次郎さんがドライバーを務めます。


スーパー耐久シリーズ参戦車などの新旧のモータースポーツシーンで活躍したマツダのレーシングカーによるデモランをはじめ、マツダのグラスルーツカテゴリーである「ロードスター・パーティレースⅢ」や「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」、「マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)」も実施。モータースポーツ以外にも、最新マツダ車の試乗会や、様々なマツダ車のオーナーズクラブによるミーティング、全車種でコース上を埋め尽くすパレードラン、ステージでのトークショーやライブなど、マツダファンならばどなたでも楽しめる内容が盛りだくさんです。


入場料金は、前売り券が1,500円(税込)、当日券が2,000円(税込み)です。
中学生以下のお客様は入場料無料です。
MZRacingもブースを出展。「MAZDA 787B」グッズや、ロータリーグッズなど、定番人気商品から新商品もご用意してお待ちしています。ぜひ、MZRacingブースにもお立ちよりください♫
最新の情報、詳細は公式サイトをご確認ください。
大会名称 | マツダファン東北ミーティング2016 in SUGO | |||
開催日程 | 2015年4月10日(日) 8:00~17:00 [雨天決行] ※一般ゲートOPEN 7:00 / エントラントゲートOPEN 5:00 |
|||
開催場所 | スポーツランドSUGO 宮城県柴田郡村田町菅生6-1 TEL:0224-83-3111 |
|||
主催 | 株式会社菅生 | |||
主管 | B-Sports(ビースポーツ) | |||
大会特別協賛 | マツダ株式会社 | |||
協賛 | 株式会社ブリヂストン、株式会社エンドレスアドバンス、ブリッド株式会社、株式会社スタンド21ジャパン、京商株式会社、株式会社MZRacing、Piloti | |||
協力 | 株式会社東北マツダ、東北アクセラオーナーズクラブ、Roadster Club of Japan、ロードスターズ、全マツダ車オーナーズクラブ連合(A.M.O.A)、レーシングチームエイトリアン、NOPRO、TCR、村上モータース、ケンオート、I&Fグループ、日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC) | |||
後援 | 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)、公益社団法人宮城県観光連盟、河北新報社 | |||
チケット | ●入場券(中学生以下無料) 前売り:1,500円(税込) <取扱い>ローソンチケット(Lコード:26509) 当日売り:2,000円(税込)
●駐車料金 500円(二輪四輪共通/当日販売のみ) ●オールマツダ・パレードラン参加券 前売限定200台:2,160円 <取扱い>スポーツランドSUGO公式サイト ※「ガソリン・ハイブリッド」「ディーゼル」「ロータリー」の3グループに分けて募集します ※参加車両1台分の駐車料金を含む、別途観戦券要、発券手数料は購入者負担となります ※オールマツダ・パレードラン参加券は2016年3月1日(火)より販売を開始します |
Photo by B-sports