2年目がスタート!Mazda Women in Motorsport Project 2016(略:MWIM)
WOMEN IN MOTORSPORT(ウィメン・イン・モータースポーツ)は、FIA(国際自動車連盟)、JAF(日本自動車連盟)が提唱する「モータースポーツ界における女性の活躍」を推進するプロジェクトです。
昨年、マツダはFIA /JAF WOMEN IN MOTORSPORT委員の井原慶子さんと共に、女性レーサーを中心にモータースポーツ界で活躍する人材育成を目指し、26人の女性メンバーを一般公募にて選出。
2015年4月~7月に実施した訓練合宿では、トレーニング用車両(マツダ・ロードスター NC型)や訓練場(マツダ美祢自動車試験場)をマツダが提供。井原さんが監督を務めた4回の訓練合宿を終え、レース出場を希望したメンバーをほぼ全員レースデビューさせました。
各メディアでも注目を集めたMWIMが今年も公募をスタート!
2期生として10名程度の選出が予定されています。
Mazda Women in Motorsport Project 2016 http://www.lovedrive.co.jp/
■ 18歳以上の女性(国籍不問)で普通免許(限定なし)を保有し、モータースポーツに関心が高く参画を目指す方。(メカニック、エンジニア、マネジメントを目指す方も応募いただけますが、運転の実技などは訓練していただきます)
(注:自動車メーカー関係者等、競合企業様からのご応募はご遠慮ください)
■ 募集人数:10名程度
■ 応募条件および主な活動
普通運転免許保有に加え、
・運転に支障のない健康状態の方
・以下のSTEP1の日程にすべて参加できる方
・メディア・イベント出演が参加可能な方
・未成年者は親の同意を得ていること
・自動車産業・モータースポーツで世界レベルで活躍することを目指す方
Mazda Women in Motorsports Kicks off
www.youtube.com
モータースポーツ界で活躍したい、クルマが好き、運転が好き
そんな女性はぜひご応募を


Mazda Women in Motorsport Training Camp 1
www.youtube.com




Roadster 4 Hours Endurance Race 2015
www.youtube.comMAZDA FAN SITEでもMWIMの活動を発信していきますね!おたのしみに!



SUPER TAIKYU Fuji 8 Hours
www.youtube.com
Tokyo Auto Salon 2016
www.youtube.com「Mazda Women in Motorsport Project 2016」詳細・ご応募はこちらから
http://www.lovedrive.co.jp/