MZRacingファンミーティング・カート大会 第1戦が開催されました!

3月21日(月)春分の日の振替休日だったこの日、イタコモータースポーツパークにて「MZRacingファンミーティング・カート大会 第1戦」が開催されました。参加者は初心者の方から、先日ロードスター・パーティレースⅢの開幕戦で見事優勝を果たした梅田さん(東日本シリーズ)と鎌倉さん(北日本シリーズ)、ゲストドライバーの谷川達也さんという実力派も含め計18名!和気あいあいとした雰囲気の中で開催されました。

画像: 全員で集合写真♫

全員で集合写真♫

走行メニューは10分間のフリー走行が2回、10分間のタイムアタックが1回、ラップタイムによりグループ分けされた10分のスプリントレースごっこが1回、午後からは1チーム4名で編成された混成メンバーによる1時間の耐久レースごっこが2回と1日フルでカートを楽しむ内容でした。

画像: マシンはかなり本格的、操作方法や注意点はスタッフがレクチャーしてくれるので初めての方も安心です。

マシンはかなり本格的、操作方法や注意点はスタッフがレクチャーしてくれるので初めての方も安心です。

画像: 谷川さんも本気モードで快走!

谷川さんも本気モードで快走!

カート走行が初めての方でも安心して走ることが出来て、経験を積まれた方も思いっきり走れるプログラム。お気軽にモータースポーツの基礎を体験できるカート大会です。

画像: 耐久レースごっこの優勝は梅田さん、鎌倉さん、梶さん、浅沼さんのチーム AUTOEXE !?

耐久レースごっこの優勝は梅田さん、鎌倉さん、梶さん、浅沼さんのチーム AUTOEXE !?

画像: レースはすべて「ごっこ」なので全員がポディウムでシャンパンファイト(もちろんノンアルコール)が出来る特典あり♪

レースはすべて「ごっこ」なので全員がポディウムでシャンパンファイト(もちろんノンアルコール)が出来る特典あり♪

タイムアタックの結果は僅差で梅田さんが優勝となりました!おめでとうございます。経験もない、タイムも出ない、体力もないMZRacingの某Tは午前の走行で肩が痛くなり、午後の耐久レースごっこはリタイヤという情けない結果でした。トホホのホ。

第2戦は、6月4日(土)に開催!場所は3戦とも全てイタコモータースポーツパークで開催されます。現在第2戦のお申込みを受付中。詳細は下記のページをご覧ください。皆さまのご参加お待ちしております!

This article is a sponsored article by
''.